中四国でアスベスト(石綿)調査・除去なら

西日本アスベスト調査センター

0120-165-185

365⽇24時間お電話対応!

公共施設のアスベスト(石綿)対策:効果的な調査と除去の手順 

こんにちは!中四国でアスベスト(石綿)調査・除去工事をおこなっています西日本アスベスト調査センター(NARC)のブログ担当です

「公共施設におけるアスベスト(石綿)の危険性とその対策」

この見出しは、読者が最初に目にすることで、アスベストに関するリスクを意識し、その対策を学ぶ内容であることを伝えます。

1. アスベストの確認と調査

アスベスト除去の第一歩は、施設内にアスベストが存在するかどうかを確認することです。

この段階では、専門業者によるアスベスト調査を行う必要があります。

調査では、施設の建材を詳細に検査し、アスベストが含まれているかを判断します。

調査を行う際には、建物全体を対象に、使用されている可能性のある全ての場所を徹底的に確認します。

調査の結果、アスベストが発見された場合、その場所の種類や状態を確認し、除去が必要かどうかを判断します。

この時点で、アスベストのリスクが評価されます。

2. 除去計画の作成

アスベストが発見された場合、その除去計画を作成することが次のステップとなります。

除去作業には多大なリスクを伴うため、詳細な計画が求められます。計画には、以下の要素が含まれます

作業方法の選定:アスベストを安全に取り扱うための方法を決定します。例えば、アスベストが含まれている壁材や天井材の撤去方法、粉塵を防ぐための特別な換気方法などが含まれます。

安全対策:作業員の保護具や施設内の安全確保方法(例えば、空気の清浄化、封鎖区域の設定)を決定します。

作業のスケジュール:除去作業を行う日程と作業時間を決定し、施設の運営に支障が出ないように調整します。

この段階で、施設の管理者や担当者と連携し、アスベスト除去に必要な承認を得ることも必要です。

3. 除去作業の実施

計画が整ったら、実際のアスベスト除去作業を開始します。

この作業は専門知識と技術を要するため、経験豊富なアスベスト除去業者に依頼することが重要です。除去作業では、以下の点に特に注意を払います

封じ込め作業:アスベストが飛散しないように、作業区域を完全に封鎖し、空気の流れを管理します。

保護具の使用:作業員はアスベストを吸い込まないように、防護服やマスクを着用します。

除去方法:手作業や機械的な方法を使って、アスベストを含む素材を慎重に取り除きます。破片や粉塵が発生しないように十分な対策が施されます。

除去作業中は、作業区域外にアスベストの粒子が漏れないように監視が行われます。

これにより、公共施設内で働く他の人々や利用者に健康被害が及ばないようにします。

4. 廃棄物の処理

アスベストを除去した後、その廃棄物の処理が必要です。

アスベストは特別管理産業廃棄物として処理されるため、適切な方法で処分する必要があります。

廃棄物は専門の処理施設に運ばれ、法令に従って適切に処理されます。このステップでは、廃棄物の管理票を作成し、処理後の確認を行います。

5. 空気検査と最終確認

除去作業が完了した後、施設内の空気中にアスベストの微粒子が残っていないかを確認するために空気検査を実施します。

検査の結果、基準値以下であることが確認されたら、除去作業が完全に終了したと見なされます。

もし検査結果が基準を超えている場合、追加の清掃作業や再確認が行われます。

6. 施設の再開とリスク管理

最終的に、アスベスト除去作業が完了し、安全が確認されたら、施設は再開されます。

ただし、アスベスト除去後も施設の管理は重要です。定期的な点検やアスベストの再発見を防ぐための管理が求められます。

施設管理者は、アスベストに関する情報や対応計画を記録し、再発防止に努めます。

【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知)でのアスベスト調査・除去を検討されている方はこちらから

アスベストのことでお困りではありませんか?

西日本アスベスト調査センターは岡山で30年以上にわたり、アスベスト調査除去・解体工事業を行なっています。
法令遵守はもちろん、安全管理や環境保全の徹底、的確な調査と除去で多くのお客様から信頼をいただいています。
お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

Writer この記事を書いた人

西日本アスベスト調査センター(NARC)

1988年設立の当センターは、岡山を拠点に中四国エリアでアスベスト調査・除去を専門としています。豊富な経験と専門知識を持つチームで、安全かつ迅速なサービスを提供。このブログではアスベストに関する重要な情報や安全対策を発信していきます。

この人が書いた記事をもっと見る

他のお役立ち情報を見る

CONTACT

中四国エリア(兵庫含む)なら即日迅速対応!

アスベスト(石綿)の調査・除去なら
西日本アスベスト調査センターに
お任せください

©2023 西日本アスベスト調査センター

アスベスト(石綿)の調査・除去なら
西日本アスベスト調査センターに
お任せください

中四国エリアなら 即日迅速対応!
365⽇24時間お電話対応!