中四国でアスベスト(石綿)調査・除去なら

西日本アスベスト調査センター

0120-165-185

365⽇24時間お電話対応!

アスベスト(石綿)内装材の見分け方とは?安全なチェックポイントを解説

こんにちは!中四国でアスベスト(石綿)調査・除去工事をおこなっています西日本アスベスト調査センター(NARC)のブログ担当です。

「家の壁や天井にアスベストが使われているかも?」と不安に感じて検索された方も多いのではないでしょうか。アスベスト(石綿)は、かつて内装材に広く使われていた素材ですが、現在では健康リスクがあるため使用禁止となっています。

この記事では、アスベストを含む内装材の種類や見分け方、調査方法、放置した場合の危険性、さらに安全な撤去方法まで詳しくご紹介します。

この記事を読むことで、内装材にアスベストが使われているかどうかの判断方法や、専門業者に依頼すべき理由、安全に暮らすための知識が分かります。

築年数のある家にお住まいの方、内装リフォームを検討中の方、自宅のアスベスト調査を考えている方はぜひ最後まで読んでみてください!

アスベスト(石綿)とは?

アスベスト(石綿)とは、天然に産出される繊維状鉱物の総称です。耐火性や断熱性に優れ、建築材料として多くの建物で使用されてきましたが、人体に悪影響を与えることが判明し、現在は使用禁止となっています。

アスベストの吸引によって中皮腫や肺がんなどの深刻な病気を引き起こす可能性があり、適切な調査と処理が必要です。

アスベストを含む可能性のある内装材の種類

アスベストは内装材として広く使われており、築年数の古い住宅や施設では注意が必要です。

天井材(化粧板、ロックウール吸音板など)

天井に使われていた化粧板や吸音板には、断熱や防音効果を高める目的でアスベストが含まれていたことがあります。特に公共施設や学校で多く使われていました。

壁材(ケイ酸カルシウム板、パテなど)

内壁の下地材や補修材として使用されるケイ酸カルシウム板やパテにも、アスベストが含まれていた可能性があります。経年劣化により飛散リスクが高まります。

床材(ビニルアスベストタイル)

ビニルアスベストタイルは古いオフィスや学校などに多く使用されていました。見た目が似ているため、非含有タイルと間違えやすい点に注意が必要です。

アスベスト入り内装材の見分け方と調査方法

アスベストが含まれているかどうかは、外見だけでは判断が難しく、専門調査が必要です。

築年数や使用建材から推測する方法

一般的に1980年代前後に建てられた建物は、アスベスト使用の可能性が高いです。施工時の建材メーカーや型番が分かれば推測できます。

専門業者によるアスベスト調査

確実な判断には専門業者による分析調査(定性・定量分析)が必要です。調査費用は1検体あたり15,000円〜30,000円程度が相場です。

アスベスト入り内装材のリスクと放置の危険性

アスベストを含む内装材を放置することは、住環境だけでなく健康にも大きなリスクを及ぼします。

空気中への飛散による健康被害

アスベスト繊維は非常に細かく、吸い込むと肺に蓄積され、数十年後に中皮腫や肺がんなどの病気を引き起こす可能性があります。

リフォーム時・解体時の危険性

内装材を破損したり削ったりすることでアスベストが飛散します。DIYでの工事は非常に危険です。

アスベスト内装材の撤去・対処法

アスベストが確認された場合は、専門の除去業者による処理が必要です。

除去の義務と届出制度

一定の条件下では法令に基づき除去が義務づけられています。工事前には都道府県への届出が必要となる場合があります。

撤去工事の流れと費用相場

養生・飛散防止処置を施し、安全に撤去します。費用は1㎡あたり15,000円〜30,000円前後が一般的です。

安全な住まいのために知っておきたいこと

アスベストへの正しい知識と対応は、安全な住まいを守るために欠かせません。

法規制と注意点

「石綿障害予防規則」や「大気汚染防止法」により、工事前の事前調査と届け出が義務化されています。違反すると罰則対象になります。

信頼できる業者選びのポイント

資格の有無(石綿含有建材調査者など)、対応実績、報告書の提出があるかどうかを確認しましょう。

まとめ

アスベスト(石綿)は過去に内装材として多く使われてきましたが、今では健康被害の観点から厳しく規制されています。

築年数が古い建物にお住まいの方は、見た目では判断せず、専門業者に調査を依頼することが重要です。

適切な処理と対応をすることで、家族と住環境の安全を守ることができます。

中四国エリア【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・川が・徳島・愛媛・高知)でのアスベスト調査・除去を検討している方は、迅速な対応で選ばれている西日本アスベスト調査センター(NARC)の記事を参考にしてくださいね!

西日本アスベスト調査センター(NARC)では、中四国エリア【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知)でスピード対応のアスベスト調査を皆様に提供しています!!

アスベストのお困りは我々にお任せください!

【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知)でのアスベスト調査・除去を検討されている方はこちらから

アスベストのことでお困りではありませんか?

西日本アスベスト調査センターは岡山で30年以上にわたり、アスベスト調査除去・解体工事業を行なっています。
法令遵守はもちろん、安全管理や環境保全の徹底、的確な調査と除去で多くのお客様から信頼をいただいています。
お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

Writer この記事を書いた人

西日本アスベスト調査センター(NARC)

1988年設立の当センターは、岡山を拠点に中四国エリアでアスベスト調査・除去を専門としています。豊富な経験と専門知識を持つチームで、安全かつ迅速なサービスを提供。このブログではアスベストに関する重要な情報や安全対策を発信していきます。

この人が書いた記事をもっと見る

他のお役立ち情報を見る

CONTACT

中四国エリア(兵庫含む)なら即日迅速対応!

アスベスト(石綿)の調査・除去なら
西日本アスベスト調査センターに
お任せください

©2023 西日本アスベスト調査センター

アスベスト(石綿)の調査・除去なら
西日本アスベスト調査センターに
お任せください

中四国エリアなら 即日迅速対応!
365⽇24時間お電話対応!