中四国でアスベスト(石綿)調査・除去なら

西日本アスベスト調査センター

0120-165-185

365⽇24時間お電話対応!

家にアスベストが使われているかも?見分け方と対処法を解説

こんにちは!中四国でアスベスト(石綿)調査・除去工事をおこなっています西日本アスベスト調査センター(NARC)のブログ担当です。

「実家の解体を考えているけれど、アスベストが使われていたらどうしよう」「古い家に住んでいるけれど健康に影響がないか心配」
そんな不安や疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

本記事では、「家 アスベスト(石綿)」に関して、基礎知識から見分け方、調査方法、リフォーム・解体前の注意点、売却のポイントまで丁寧に解説します。

この記事を読むことで、自宅や実家にアスベストが使用されているかの判断材料が得られ、適切な調査・対応方法を把握できるようになります。

築年数の古い家を所有している方、家の解体・リフォームを検討している方は、ぜひ最後まで読んでみてください!

アスベストとは?家に使われている理由とリスク

アスベスト(石綿)とは、極めて細かい繊維状の鉱物で、耐熱性・耐薬品性・断熱性に優れていることから、1970〜1990年代を中心に建材として広く使用されていました。

特に日本の住宅では、屋根材や壁材、天井材、接着剤、パテなどに使用されていました。

見た目にはわからないため、現在でも住人が気づかずに生活しているケースもあります。

しかし、アスベストは吸い込むことで肺がんや中皮腫、石綿肺などの深刻な健康被害を引き起こすことが知られています。そのため、飛散リスクのある状態で放置することは非常に危険です。

健康を守るためにも、家にアスベストが使われている可能性がある場合は、専門家による調査が必要です。

アスベストが使われている家の見分け方

住宅にアスベストが使われているかどうかは、いくつかのポイントで判断できます。

築年数に注目する

1980年代までに建てられた家には、高確率でアスベスト含有建材が使われています。

特に昭和30~50年代(1955~1980年)の建物では、断熱材やスレート屋根、ケイ酸カルシウム板などが主な使用箇所です。

使用されやすい建材・場所を確認する

住宅に多い使用箇所には以下のようなものがあります。 ・スレート屋根(波型スレート) ・外壁材(押出成形セメント板など) ・内装天井材(吹付け材や石膏ボード) ・配管の保温材 ・パテ・接着剤

見た目では判断できない

アスベスト含有かどうかは見た目では判断できず、成分分析を行わなければ正確な判定はできません。

特に中古住宅や譲り受けた家などでは、建材の詳細情報が残っていない場合もあります。

アスベスト含有の可能性がある場合の調査方法

疑わしい建材がある場合は、まずはアスベスト調査を実施することが重要です。


調査は建物の一部を採取し、専用の機関で成分分析を行う方法が主流です。

アスベスト調査の流れ

1. 現地調査(目視・建築図面確認)

2. サンプリング(対象建材の採取)

3. 分析(定性分析・定量分析)

4. 報告書提出

調査費用の目安

1箇所あたり約3〜5万円が相場で、複数箇所調査する場合は約10万円前後になることもあります。

一部自治体では補助金制度も用意されているため、事前に確認しておきましょう。

自己判断はNG

費用を抑えようと自己判断で工事を行うのは非常に危険です。

アスベストが飛散した場合、作業者本人や周囲の住人に健康リスクを及ぼします。

家の解体やリフォーム前に知っておくべきアスベスト対策

建て替えやリフォームの前には、必ずアスベスト調査を行い、含有が確認された場合は適切な除去作業が必要です。

アスベスト除去の費用相場

アスベストの種類や施工方法によって異なりますが、除去工事は1㎡あたり約1.5万円〜3万円が相場です。

住宅一棟全体になると、約100万〜300万円程度かかる場合もあります。

無届の工事は法律違反

石綿障害予防規則(石綿則)により、一定規模以上の除去作業には都道府県への事前届出が必要です。

違反すると罰則が科せられる場合もあります。

解体業者の選定も重要

アスベストの除去に対応できる「特別管理産業廃棄物収集運搬業許可」などを持つ業者を選ぶことがポイントです。

アスベストがある家は売却・譲渡できる?

アスベスト含有住宅でも、売却や譲渡は可能です。

ただし、告知義務があります。

不動産価値への影響

アスベストが使用されていると知れると、売却価格は数%〜10%以上下がることがあります。安全性の担保と説明責任が求められます。

事前の調査と対応でトラブル防止

買主に安心してもらうためにも、事前の調査結果を提示し、必要に応じて除去または価格交渉を行いましょう。

まとめ

「家 アスベスト(石綿)」は、健康や財産に大きな影響を及ぼす可能性があるため、正しい知識と対応が重要です。


まずは築年数や建材の種類からアスベスト使用の可能性を見極め、専門業者による調査を受けましょう。


解体やリフォーム、売却を検討する際には、必ず事前に対策を講じることで、安全でスムーズな対応が可能になります。

中四国エリア【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・川が・徳島・愛媛・高知)でのアスベスト調査・除去を検討している方は、迅速な対応で選ばれている西日本アスベスト調査センター(NARC)の記事を参考にしてくださいね!

西日本アスベスト調査センター(NARC)では、中四国エリア【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知)でスピード対応のアスベスト調査を皆様に提供しています!!

アスベストのお困りは我々にお任せください!

【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知)でのアスベスト調査・除去を検討されている方はこちらから

アスベストのことでお困りではありませんか?

西日本アスベスト調査センターは岡山で30年以上にわたり、アスベスト調査除去・解体工事業を行なっています。
法令遵守はもちろん、安全管理や環境保全の徹底、的確な調査と除去で多くのお客様から信頼をいただいています。
お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

Writer この記事を書いた人

西日本アスベスト調査センター(NARC)

1988年設立の当センターは、岡山を拠点に中四国エリアでアスベスト調査・除去を専門としています。豊富な経験と専門知識を持つチームで、安全かつ迅速なサービスを提供。このブログではアスベストに関する重要な情報や安全対策を発信していきます。

この人が書いた記事をもっと見る

他のお役立ち情報を見る

CONTACT

中四国エリア(兵庫含む)なら即日迅速対応!

アスベスト(石綿)の調査・除去なら
西日本アスベスト調査センターに
お任せください

©2023 西日本アスベスト調査センター

アスベスト(石綿)の調査・除去なら
西日本アスベスト調査センターに
お任せください

中四国エリアなら 即日迅速対応!
365⽇24時間お電話対応!