中四国でアスベスト(石綿)調査・除去なら

西日本アスベスト調査センター

0120-165-185

365⽇24時間お電話対応!

家の解体前に注意!アスベストによる健康被害と事前調査の重要性

こんにちは!中四国でアスベスト(石綿)調査・除去工事をおこなっています西日本アスベスト調査センター(NARC)のブログ担当です。

「アスベスト(石綿)って身体に悪いと聞くけど、どんな症状があるの?」「家を解体するとき、健康被害が出ないか不安…」
そんなお悩みをお持ちではありませんか?

この記事では、アスベストの健康被害について、症状・発症までの期間・診断方法・補償制度まで分かりやすく解説します。
過去にアスベストを取り扱ったことがある方や、これから解体・リフォーム工事を考えている方に役立つ情報を網羅しています。

この記事を読むと、アスベストによる健康被害の全体像や、早期対応の重要性が理解できます。
「アスベスト(石綿) 健康被害」について正しい知識を得たい方は、ぜひ最後まで読んでみてください!

アスベスト(石綿)とは?

アスベスト(石綿)は天然の繊維状鉱物で、耐火性や断熱性、耐久性に優れていたため、過去に多くの建築資材に使用されてきました。
1970年代から1990年代に建てられた住宅には、屋根材・外壁材・天井材・断熱材などとして含まれていることがあります。

しかし、粉じんとなって空気中に舞い、それを吸い込むことで深刻な健康被害を引き起こすことがわかり、現在は製造・使用ともに禁止されています。

アスベストによる代表的な健康被害

石綿肺(せきめんはい)

長期的にアスベストを吸入することで、肺が線維化し呼吸機能が低下します。
初期は咳や息切れ程度ですが、進行すると酸素吸入が必要になるケースもあります。

肺がん

アスベストを吸った量や喫煙歴によって発症リスクが高まります。
曝露から発症までは20〜40年の潜伏期間があり、定期的な検診が重要です。

悪性中皮腫

胸膜や腹膜にできるがんの一種で、アスベスト以外の原因がほぼ存在しないとされています。
発症すると進行が早く、非常に予後の厳しい病気です。

健康被害の症状と潜伏期間

アスベスト健康被害の特徴は、潜伏期間の長さです。
曝露から症状が出るまで20〜40年かかることも珍しくありません。

初期症状

咳、息切れ、胸の違和感など風邪に似た症状が出ます。
多くの人が気づかずに放置してしまうのが現実です。

進行後の症状

胸水や強い胸痛、体重減少などが現れ、生活に大きな支障が出ます。
発見時にはすでに重症化しているケースもあります。

どんな人が健康被害を受けやすいのか?

建築・解体業務に従事していた人

過去にアスベスト含有建材を取り扱っていた作業員は、高確率で被害にあっている可能性があります。

家族・近隣住民

作業着についたアスベスト粉じんが家庭内に持ち込まれる「二次曝露」、解体工事中に舞う粉じんを吸い込む「近隣曝露」もリスクとなります。

アスベスト健康被害の検査・診断方法

胸部レントゲン・CTスキャン

肺の異常を早期に発見できる基本的な検査です。
アスベスト曝露歴のある人は、年に1回の受診がおすすめです。

血液検査・呼吸機能検査

腫瘍マーカー検査や肺活量検査により、初期段階の異常を発見できます。
早期診断が命を守るカギとなります。

健康被害が出た場合の補償制度・救済制度

石綿健康被害救済制度

環境再生保全機構が実施する制度で、医療費・葬祭料・一時金などの支援を受けられます。
診断書や曝露歴の証明が必要です。

労災補償制度

業務中にアスベストを吸入していたことが認められれば、労災として認定されます。
労働基準監督署への申請が必要です。

アスベスト健康被害を防ぐためのポイント

解体・リフォーム前にアスベスト調査を行う

2022年以降、一定規模以上の工事ではアスベストの事前調査が義務化されています。
専門業者による調査で、リスクを可視化しましょう。

処理は必ず専門業者へ依頼する

アスベスト含有建材の除去は、法令に基づいた処理が必要です。
登録業者である弊社のような専門会社に任せることが安心・安全です。

まとめ

アスベスト(石綿)は、使用されてから数十年後に健康被害をもたらす「沈黙の危険物」です。
石綿肺・肺がん・中皮腫などの重篤な病気の原因となり、多くの人が気づかないまま発症してしまうケースもあります。

大切な命を守るためには、早期調査と専門的な対策が欠かせません。
リフォームや解体をお考えの方、過去にアスベストに関わったかもしれない方は、ぜひアスベスト調査をご検討ください。

中四国エリア【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知)でのアスベスト調査・除去を検討している方は、迅速な対応で選ばれている西日本アスベスト調査センター(NARC)の記事を参考にしてくださいね!


西日本アスベスト調査センター(NARC)では、中四国エリア【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知)でスピード対応のアスベスト調査を皆様に提供しています!!
アスベストのお困りは我々にお任せください!

【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知)でのアスベスト調査・除去を検討されている方はこちらから

アスベストのことでお困りではありませんか?

西日本アスベスト調査センターは岡山で30年以上にわたり、アスベスト調査除去・解体工事業を行なっています。
法令遵守はもちろん、安全管理や環境保全の徹底、的確な調査と除去で多くのお客様から信頼をいただいています。
お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

Writer この記事を書いた人

西日本アスベスト調査センター(NARC)

1988年設立の当センターは、岡山を拠点に中四国エリアでアスベスト調査・除去を専門としています。豊富な経験と専門知識を持つチームで、安全かつ迅速なサービスを提供。このブログではアスベストに関する重要な情報や安全対策を発信していきます。

この人が書いた記事をもっと見る

他のお役立ち情報を見る

CONTACT

中四国エリア(兵庫含む)なら即日迅速対応!

アスベスト(石綿)の調査・除去なら
西日本アスベスト調査センターに
お任せください

©2023 西日本アスベスト調査センター

アスベスト(石綿)の調査・除去なら
西日本アスベスト調査センターに
お任せください

中四国エリアなら 即日迅速対応!
365⽇24時間お電話対応!