中四国でアスベスト(石綿)調査・除去なら

西日本アスベスト調査センター

0120-165-185

365⽇24時間お電話対応!

リフォーム前に要確認!アスベストが含まれているか調べる方法とは

こんにちは!中四国でアスベスト(石綿)調査・除去工事をおこなっています西日本アスベスト調査センター(NARC)のブログ担当です。

「築年数が古い家をリフォームしたいけれど、アスベストが使われていないか心配…」そんな不安を抱えている方は多いのではないでしょうか。

この記事では、リフォーム前にアスベストの調査がなぜ必要なのか、どこに含まれている可能性があるのか、調査費用や発見時の対処法などについて分かりやすく解説します。

記事を読むことで、アスベストのリスクや調査の流れ、リフォーム計画に必要な事前準備が分かります。

これからお住まいをリフォームしたいと考えている方、築30年以上の住宅をお持ちの方はぜひ最後まで読んでみてください!

リフォーム前にアスベスト調査が必要な理由とは?

リフォーム工事では壁や天井を壊したり、建材を削ったりする作業が発生します。

これにより、アスベストを含む建材が破壊されると、アスベストの粉じんが空気中に飛散する可能性があります。

アスベストの繊維は非常に細かく、一度吸い込むと肺の中に長期間留まり、石綿肺や肺がん、中皮腫などの重篤な健康被害を引き起こすことがあります。

そのため、建築物の解体・改修を伴うリフォームを行う際は、事前にアスベスト調査が義務付けられており、調査結果に応じて都道府県へ届出が必要となるケースもあります。

「見た目では分からない」「昔の家だから大丈夫」と思い込まず、安全なリフォームを進めるためにも、まずはアスベスト調査を実施しましょう。

アスベストが含まれる可能性がある建材とは?

アスベストは、昭和30年代から平成初期までの建物に多く使用されており、特に築30年以上の住宅では使用されている可能性があります。

住宅でよく見られるアスベスト含有建材の例

・屋根材(スレート波板)

・外壁材(押出成形セメント板)

・天井材(吹付け材や石膏ボード)

・床材(ビニル床タイル)

・配管の断熱材(けいそう土を含む)

・内装の接着剤

・下地材など これらは見た目では判別が難しいため、専門の分析機関での調査が必要になります。

アスベストの調査方法と費用の目安

アスベスト調査は「事前調査」と呼ばれ、主に目視調査、サンプリング(試料採取)、分析調査の3段階で行われます。

まずは建物図面や現地確認で使用建材を特定し、疑いのある部分からサンプルを採取して専門機関で分析します。

調査費用の目安と注意点

アスベストの分析費用は、1検体あたり15,000〜25,000円程度が相場です。

建材が複数種類ある場合は、その分の費用が加算されます。

また、調査報告書の作成や行政への届出が必要な場合もあり、依頼先によっては追加費用が発生します。

費用を抑えるためにも、信頼できる業者にまとめて依頼することがポイントです。

アスベストが見つかった場合の対処法

アスベストが含まれていると判明した場合、リフォーム前に適切な処理を行う必要があります。

そのまま工事を進めてしまうと、飛散リスクが高まり、作業員や居住者の健康被害にもつながりかねません。

除去・封じ込め・囲い込みの選択肢

・除去(取り除く):最も安全な処理方法で、長期的な安心が得られます。

・封じ込め(固めて飛散を防ぐ):費用を抑えられますが、再リフォーム時に再対応が必要です。

・囲い込み(カバーで覆う):一時的な措置として有効ですが、破損時にリスクが残ります。

選択は建材の状態やリフォーム内容に応じて、専門業者と相談の上で決めましょう。

信頼できるアスベスト対応業者の選び方

アスベスト調査や除去は、専門的な知識と資格が求められる作業です。

信頼できる業者に依頼することで、安全で適切な対応が可能になります。

業者選びのチェックポイント

・石綿作業主任者が在籍しているか ・調査・分析・除去まで一貫対応できるか

・過去の実績や対応件数を確認できるか

・行政届出のサポートがあるか 口コミや評判を参考にしながら、複数業者から相見積もりを取ることもおすすめです。

アスベスト調査からリフォームまでのスケジュール例

アスベスト調査からリフォームまでには、一定の期間が必要です。

スムーズに進めるためには、計画的なスケジュール管理が重要です。

スケジュール例(戸建住宅の場合)

・調査依頼〜現地確認:1〜3日

・試料採取・分析:5〜7日程度

・結果報告・行政届出:1〜2日

・除去作業(必要に応じて):3〜10日

・リフォーム開始 全体では2〜3週間ほどを見込んでおくと安心です。

調査が遅れると工事も遅れるため、できるだけ早めの着手が理想です。

まとめ

リフォーム前にアスベストの有無を確認することは、住まいの安全と健康を守るうえで非常に重要です。

築年数が古い家や不明な建材が使用されている住宅では、まずは信頼できる業者にアスベスト調査を依頼しましょう。

調査によってアスベストが発見された場合でも、適切な対処を行うことで、安全にリフォームを進めることができます。

スケジュールに余裕をもって準備し、安心・安全な住まいづくりを実現してください。

中四国エリア【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・川が・徳島・愛媛・高知)でのアスベスト調査・除去を検討している方は、迅速な対応で選ばれている西日本アスベスト調査センター(NARC)の記事を参考にしてくださいね!

西日本アスベスト調査センター(NARC)では、中四国エリア【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知)でスピード対応のアスベスト調査を皆様に提供しています!!

アスベストのお困りは我々にお任せください!

【兵庫含む】(岡山・広島・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知)でのアスベスト調査・除去を検討されている方はこちらから

アスベストのことでお困りではありませんか?

西日本アスベスト調査センターは岡山で30年以上にわたり、アスベスト調査除去・解体工事業を行なっています。
法令遵守はもちろん、安全管理や環境保全の徹底、的確な調査と除去で多くのお客様から信頼をいただいています。
お困りのことがあればお気軽にご相談ください。

Writer この記事を書いた人

西日本アスベスト調査センター(NARC)

1988年設立の当センターは、岡山を拠点に中四国エリアでアスベスト調査・除去を専門としています。豊富な経験と専門知識を持つチームで、安全かつ迅速なサービスを提供。このブログではアスベストに関する重要な情報や安全対策を発信していきます。

この人が書いた記事をもっと見る

他のお役立ち情報を見る

CONTACT

中四国エリア(兵庫含む)なら即日迅速対応!

アスベスト(石綿)の調査・除去なら
西日本アスベスト調査センターに
お任せください

©2023 西日本アスベスト調査センター

アスベスト(石綿)の調査・除去なら
西日本アスベスト調査センターに
お任せください

中四国エリアなら 即日迅速対応!
365⽇24時間お電話対応!